2024-01-01から1年間の記事一覧
週3日のパートを週4日にして、さらに時給を上げてもらったので生活が豊かになりました。 月10万ぐらいで生活していましたが、先月は17万近くあり、やっと買い物ができるなという希望が生まれ人生が少し楽しくなりました。 ADHDの私には普通に仕事をするこ…
数年ぶりに新しいバッグを購入しました。 いつもリュックでばかり生活していますが、 下ろす手間があり、斜めがけにしました。 リンク スタジオクリップのバッグです。 軽くて荷物もしっかりはいるし、前にファスナーがついていることが気に入りました。 買…
落ち着いてから書こうと思いつつ気がつけば8月中旬・・・。 アルバイトは、5月でやめました。車で配達の仕事は、やはり運転が怖く転職予定だったこともありやめました。 転職の話が流れたため、今までバイトを探し続けていますがなかなか、見つからずです…
www.satera4649.com
面談にいってすごくいい感じだった派遣先。 もう行くしかない!とパート先に相談。1ヶ月待ってくれるというから1ヶ月後にやめたいと。 他にも現在の通勤が大変なこと(電車で1時間) 接客が苦手電話が苦手でうつが悪化していること パートとバイトの掛け…
現在、医療事務のパートとマクドナルドのデリバリーのバイトで生活している。 医療医事務は正社員にならないかと言われているけど、 以前勤めていたところで、もうやりたくないということと 通勤が1時間かかるということで断っている。 昨日、派遣会社から…
20年近く医療事務の経験がありオープンの医療事務23万〜の超優良求人発見したと応募したのですが ダメ元のつもりでしたがやっぱりダメでした。不採用メールが本日来ました。 給料が高いところはやっぱり、もっと言葉がスラスラでてきて社会貢献とかさらっと…
www.satera4649.com
先日、受けたパートの面接不採用でした。 satera4649.hatenablog.com なんとなく合格したかな?という感じだったのに。すごく残念。合格してその先の話してるみたいな話するのやめてほしいわ。時間も日数も私の都合に合っていたしやりたい仕事だしでぜひ働き…
パートで医療事務アルバイトでマクドナルドという生活もだいぶ慣れてきたもののマクドナルドで配達業務は、やっぱり怖い・・・医療事務も後輩が戻ってくるかよくわからない。後輩が戻ってくるまでのつもりだけど、いつになるかわからない現状では、将来に不…
気がつけばもう1月28日。あっという間に1月も終わりですね。去年こそは、人生うまく回ることを祈っていましたが転職して数日で適応障害になり退職。お金もないのに寝て過ごしました。バイクも2台売って生活費に回し、人生転落していく感じがしました。 …